出資馬応援・日本ダービー観戦記

 5月27日 - 平成最後のダービーの日、東京競馬場にいってきました。

今年のキャッチ「すべては、この熱き日のために」はいいですね。6955頭のサラブレッドの頂点を決める、そんな思いが凝縮されているように思います。

 当日は、ダービーと並行して、今日は出資馬2頭が出走しました。

最初は、第4レース(3歳未勝利芝2000m)のコロンバスディ(社台TC)、新潟での惜しい2着で、ルメール騎手の騎乗で否が応でも勝利への期待が膨らみます。スタートはまずまず、道中3番手くらいにつけて、第4コーナーをまわって、いざ、スパートとというタイミングで、ギアがあがらず、5着。なんとか掲示板でしたが、東京の長い直線は向いてないかもしれないですね。次回は函館を視野にということで、よい選択ですね。未勝利戦も後半になりつつあるので、函館でまずは1勝というところでしょうか。

第11レース(1600万条件薫風ステークスダート1600m)にはイーグルフェザー(社台TC)が出走しました。いつも通り、スタートはやや出遅れで、最後方でのスタート。これはいつものことなので、とくにサプライズなし。で、第4コーナー回って最後の直線、戸崎騎手の「直線で外に出した瞬間、ガツンときました。」というクラブ掲載のコメントのように、ガツンときました。差し切ったと思ったのですが、残念ながらササった分だけ内の馬に出られてしまい惜しい2着。口取はなりませんでしたが、よく頑張ってくれました。

 さて、話は前後して、ダービー。

多くを語る必要はありませんが、よいレースでしたね。

福永騎手がガッツポーズして泣くんだろうな、と思ったら、案の定泣きました、自分ももらい涙です。

19年よく頑張ったと思います。「競馬は人生の比喩」というのがこのブログのコンセプトですが、あきらめずに挑戦する、これですね。

もちろん、彼は未勝利もG1も関係なく、常に勝つことを地道に続けてきたと思うのです、ただ、ダービーを勝ってないというプレッシャーも相当あったと思います。でも、あきらめずに挑戦した結果だと思います。松下幸之助は、成功する秘訣について、成功するまであきらめずに続けることと指摘しましたが、それに通じる点がありますね。
 
 ダービーが終わると、また、次のダービーに向かって走り出します。新しい元号でのダービーが楽しみですね。

 ルメール騎手騎乗コロンバスディ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。