
アナザーリリック NHKマイルC出走 kengokeibaレターvol.18
週に1度程度、kengokeibaレターとして今週の出走と競馬にまつわる話を気ままに書いています。今回は18回目、アナザーリリック NHKマイルC出走です。
個人所有馬で、G1に出走するのは、夢のまた夢ですが、一口馬主(ファンド)でG1出走は何度かあります。たとえば、サンデーR出資のルガールカルムはアネモネステークスを制して、桜花賞に出走しました。
ただ、地方の予選を勝ち抜いた甲子園に近いのかもしれないですね、G1は強豪ぞろいで、ルガールカルムはシンガリ、でも、G1出走といういい思い出ができました。
さて、それから2年、シルクで出資しているアナザーリリックが3歳マイル王者を決めるNHKマイルカップに出走します。今年は、朝日フューチュリティを制したグレナディアガーズ、弥生記念2着のシュネルマイスターなど強豪ぞろいですが、NHKマイルカップは、1番人気が必ずしも勝つとは限らないレースですよね。
そして、アナザーリリックは金曜日の19時の時点で10番人気、去年の覇者ラウンダシオンが9番人気だったことから、チャンスはあるのではないでしょうか笑 これは一口出資者の妄想ではあります。
ただ、アナザーリリックのアネモネステークスでの豪快な末脚は侮れません。とくに、良馬場の東京競馬場であれば、第4コーナー回った後の、長い直線、アナザーリリックの末脚が活きる局面が来てもおかしくありません。ここのところ、個人所有・共有・ファンドいずれも出走の機会が少なかったですが、日曜日のアナザーリリックに期待です、さらにいえば、ホームである東京競馬場行きたかったですね、もう少しの辛抱が必要そうです。